旅のススメ

ドイツ

【ドイツ/美術館】ラインハルト・エルンスト美術館(ヴィースバーデン現代抽象美術館)

2024年6月23日、ドイツ、フランクフルトのあるヘッセン州の州都ヴィースバーデンに新たな美術館がオープン。起業家ラインハルト・エルンストが収集した1945年以降の現代美術作品、特に抽象芸術作品が、日本を代表する建築家槇文彦氏設計の美術館に収蔵。エルンスト・コレクションの「色が全て」展と特別展「槇文彦氏回顧展」。
ドイツ

【ドイツ/世界遺産/名城】湖にたたずむ美しい歌姫シュヴェリーン城

北ドイツのハンブルクやリューベックから一時間。かつての神聖ローマ帝国にあったメクレンブルク公国の中心地で、「7つの湖の街」と称されるドイツの美しい湖水地方の街シュヴェリーンの湖上に佇む名城が、シュヴェリーン城です。北のノイシュバンシュタイン城とも呼ばれ、2024年世界遺産に登録されました。
ドイツ

【ドイツ】世界遺産・ハンザ自由都市ブレーメン散策!

グリム童話「ブレーメンの音楽隊」や、ハンザ同盟の有力商業都市として栄えた面影を残す世界文化遺産(マルクト広場の市庁舎、ローラント像)で有名なドイツ北部の町ブレーメン(Bremen)。
ドイツ

【ドイツ】バラの町・エルトフィレ

ライン川沿いの町・エルトフィレ。「バラの町」として有名で、シーズン時には約350種類、2.2万本のバラが咲き誇り、6月第1週目の週末は「バラの日」として毎年盛大なイベントも行われます。バラの名所である「マインツ選帝侯の城塞跡」を訪れてみると、そこには見事なバラの壁がありました。
ドイツ

【フランクフルト】植物園パルメンガルテン~春の情景

フランクフルトの観光名所として人気の植物園パルメンガルテン(Palmengarten)。以前もこのブログで紹介していますが、今回は春の情景についてお届けします。桜やラン展なども開催しており、休日の一休みには最適でした。
ドイツ

【ドイツ/世界遺産】中世の古城「ヴァルトブルグ城」の歴史

ドイツの歴史、文化と深く結びついた中世の古城。装飾の華美さだけではなく、中世より脈々と、歴史と共に歩んできた名城は、ドイツ人の訪問客が絶えません。表面だけではないドイツ文化に触れてみたい方は、ぜひ一度訪れるべき名城です。ドイツの歴史的な重要事項が目白押し。
ドイツ

【フランクフルト】植物園パルメンガルテン~素敵なバラ園

フランクフルトの観光名所として人気の植物園パルメンガルテン(Palmengarten)。園内にはバラ園や亜熱帯植物、広大な池、ロックガーデン、竹林など見所が豊富で、カフェテリアもあります。今回は、その中でも見頃を迎えた見事なバラ園を中心に、2019年6月時点の開花情報をお届けします。